企業研修・テーブルマナー講座
ビジネスマナーで一番大切なものは人と人との信頼を作り上げることだと考えています。そのためにビジネスで積み重ねた豊富な経験を元に、これから社会を作り上げていく若い方達やビジネスマナーを求める人達にビジネスマナーの本質を理解していただき、真にビジネスマナーが身に付くことを目的としてL-Staionを設立しました。
1994年に研修会社エル・ステーションLTD.を設立。マナーをはじめとして各種企業研修、講演会のプロデュースを手がける。専門学校の客員講師、雑誌や新聞のマナー記事の監修、TV番組のコメンテーターとしても活躍中。テーブルマナー、冠婚葬祭、ビジネスマナーなど、今どきのマナーのデザインで定評がある。著書、監修 「ビジネスマナー講座」「冠婚葬祭暮らしのマナー大百科」(日本文芸社)、「大人のマナー基本はこれだけ」(講談社)、「贈るとお返しのマナー」「日常の食卓マナー」「はじめてのテーブルマナー」(主婦の友社)、「女性のためのマナーブック」(大泉書店)など多数。
|
![]() |
![]() |
書籍「意外に知らなかった!「贈る」と「お返し」のマナー」 |
結婚祝い、香典、出産祝い、お中元・お歳暮…「何を」「いくら」「どうやって」贈るか/返すか、わかりやすくビジュアル解説! | |
松本繁美/監修 主婦の友社/編 出版社名 主婦の友社 出版年月 2015年6月 ISBNコード 978-4-07-412607-1(4-07-412607-9) 税込価格 1,320円 頁数・縦 127P 21cm |
![]() |
書籍「暮らしのなかの食卓マナー」 |
日常的な食卓を改めて見なおし、毎日の暮らしのなかでテーブルマナーの基本を身につける。 | |
松本繁美/監修 主婦の友社/編 出版社名 主婦の友社 出版年月 2015年9月 ISBNコード 978-4-07-400290-0(4-07-400290-6) 税込価格 1,408円 頁数・縦 95P 21cm |
![]() |
書籍「あかるいOL生活マニュアル」 |
恥をかかないニラまれない、オイシイとこだけいただける、最低限のマナー&しきたりガイド。 | |
松本繁美/花のOL実現委員会 出版社名 情報センター出版局 出版年月 1996年11月 ISBNコード 978-4-7958-2292-4(4-7958-2292-1) 税込価格 1,100円 頁数・縦 190P 19cm |
![]() |
書籍「素敵に魅せるテーブルマナー」 |
お招ばれからフルコースまで~基本から学ぶセンスアップ・バイブル。 | |
松本繁美/監修 出版社名 日本文芸社 出版年月 2002年5月 ISBNコード 978-4-537-20126-0(4-537-20126-6) 税込価格 1,045円 頁数・縦 94P 21cm |
![]() |
書籍「女性のためのマナーブック 今日から迷わない!失敗しない!」 |
魅力的な女性とは、自分自身の感性を磨き、それを表現しながらも、相手にイヤミなく感じよく映る人ではないでしょうか。その根底には、やはりマナーのよさがあるはずです。では、具体的にどうしたらよいのか。それを学んでいただくために、本書ではぜひ押さえておきたいマナーの基本と、さらにエレガントな大人の女性になるためのコツを、ビジネスマナーを中心に、テーブルマナー、冠婚葬祭のマナーまではば広くお伝えしています。 | |
松本繁美/著 出版社名 大泉書店 出版年月 2004年3月 ISBNコード 978-4-278-03533-9(4-278-03533-0) 税込価格 1,100円 頁数・縦 174P 21cm |
![]() |
書籍「親子でおさらい はじめてのテーブルマナー」 |
はしをきちんともつ、食事中はひじをつかない、「いただきます」「ごちそうさま」を言う、くちゃくちゃと音を立てない…こんなマナー以前のことができない若い人が急増しています。大人になってからではなかなか直せない「おぎょうぎ」も子どものうちにしっかり身につけてしまえば一生忘れません。この際、子どもといっしょに食事のマナーの基本をおさらいしてみませんか。 | |
松本繁美/指導 主婦の友社/編 出版社名 主婦の友社 出版年月 2006年9月 ISBNコード 978-4-07-252026-0(4-07-252026-8) 税込価格 1,320円 頁数・縦 95P 21cm |
![]() |
書籍「意外に知らなかった!「訪問」と「もてなし」のマナー」 |
家に人を呼ぶのが楽しくなる! ホームパーティー、帰省から冠婚葬祭、家庭訪問などまでシーン別に基本がわかる (セレクトBOOKS)。 | |
松本繁美/指導 主婦の友社/編 出版社名 主婦の友社 出版年月 2009年11月 ISBNコード 978-4-07-267861-9 税込価格 1,408円 頁数・縦 127P 21cm |
![]() |
書籍「ビジネスマナー講座」 |
好感度が上がる!仕事がはかどる!ビジネスシーンをスタイリッシュに決めるコツが満載したほか、今さら人には聞けないルールや、知らずに使っている間違った敬語などのNG例も数多く掲載。 | |
松本繁美/監修 出版社名 日本文芸社 出版年月 2008年3月 ISBNコード 978-4-537-20619-7(4-537-20619-5) 税込価格 1,100円 頁数・縦 191P 21cm |
![]() |
書籍「これでおつき合いは大丈夫 大人のマナー 基本はこれだけ!」 |
これでおつき合いは大丈夫。大人になると避けて通れないのが冠婚葬祭。そのとき、あなたは自信をもって振る舞えますか?困ったときの基本はこれ。 | |
松本繁美/監修 出版社名 講談社 出版年月 2004年10月 ISBNコード 978-4-06-212632-8(4-06-212632-X) 税込価格 1,100円 頁数・縦 145P 21cm |
![]() |
書籍「もう気にしない、困らない! 美しいテーブルマナー」 |
素敵に魅せる「大人の女性」のベーシック・マナー。食事や食べ物を口にする際のマナーを、あらゆるシチュエーションを想定してやさしく解説しました。基本のマナーから現代風のエチケット、そして美しく見せるためのちょっとしたポイントなど、洗練された大人の女性の魅力を引き出すヒントがいっぱい。 | |
松本繁美/監修 出版社名 日本文芸社 出版年月 2006年4月 ISBNコード 978-4-537-20440-7(4-537-20440-0) 税込価格 1,430円 頁数・縦 191P 21cm |
![]() |
書籍「知りたいことが図解でズバリわかる! 冠婚葬祭・暮らしのマナー大百科」 |
知っておきたい「しきたり」と実践!「おつきあい」マナー。ビシッと決めたい冠婚葬祭のマナーから、日常生活のちょっとした気づかいまで…。伝統のしきたりと「いま」のエチケットが、豊富な図解イラストと写真でひと目でわかります!あらゆるケースに対応する、やさしい気持ちで暮らせる知恵を満載しました。 | |
松本繁美/監修 出版社名 日本文芸社 出版年月 2005年5月 ISBNコード 978-4-537-20365-3(4-537-20365-X) 税込価格 1,870円 頁数・縦 487P 21cm |
![]() |
書籍「冠婚葬祭の一覧表 この一冊で肝心な時、すぐに見つかる!役立つ!」 |
送るお返しの最新情報も掲載!。ご祝儀の金額に迷ってしまう、しきたりやマナーがわからない、スピーチやご挨拶で恥をかきたくない。 | |
松本繁美/監修 出版社名 日本文芸社 |
![]() |
書籍「決定版 「贈る」と「お返し」のマナー」 |
結婚祝い、香典、出産祝い、お中元・お歳暮…「何を」「いくら」「どうやって」贈る?返す?意外に知らなかった贈答マナーを、豊富な写真やイラストを使ってわかりやすく解説!手土産、誕生日プレゼント、母の日のギフトなど、贈り物アイディアもいっぱい! | |
松本繁美/監修 主婦の友社/編 出版社名 主婦の友社 出版年月 2015年6月 ISBNコード 978-4-07-412607-1(4-07-412607-9) 税込価格 1,320円 頁数・縦 127P 21cm |
「kufura(クフラ)」 「kufura(クフラ)」は仕事と家庭、どちらも大切にしながら忙しい毎日を送る女性のためのWebメディアです。 (小学館公式)10分を最高に有意義にするための、ちょっとした「仕事」「家事」「生き方」のヒントを、動画や記事が特徴のサイト。 |
![]() |
「マイナビウーマン」 マイナビウーマンとは働く女性に贈る人生のガイド「マイナビウーマン」は、株式会社マイナビが運営する、20~30代の女性向け総合サイトです。 |
![]() |
「女性セブン」 圧倒的におもしろくて、役に立つ情報が満載毎週木曜日発売「女性セブン」は女性週刊誌で22年連続部数ナンバー1。健康やマネーやファッションや料理などの旬の情報が満載の雑誌。 |
![]() |